おむつケーキHOME > スイートリボン コラム > 赤ちゃんを刺激するおもちゃとは? > 赤ちゃんの五感を刺激して頭が良くなるおもちゃとは?
赤ちゃんを刺激するおもちゃとは?
赤ちゃんの五感を刺激して頭が良くなるおもちゃとは?
赤ちゃんの五感を刺激して頭が良くなるおもちゃとは?
しゃべることのできない赤ちゃんは、目で動くものを見て、耳でいろんな音を聞いて、手で実際触って、外の世界の情報を取集するそうです
赤ちゃんが、触ったものをすぐ舐めるのは、指先の神経があまり発達してないので、唇や舌の感覚を使って舐めることで、「物の存在を確認してる」と言われています。
そういう意味で、音がでるものやガラガラやボールなどのおもちゃは視覚・聴覚・触覚などの刺激で脳を活性化するそうです。
ただ、すぐに口に入れてしまうので、与えてあげるおもちゃの大きさは注意が必要ですね。呑み込めない大きさで、衛生的なものであれば、どんどん触らせてあげるといいでしょう。もちろんそのときはちゃんとパパやママがそばで見守ってあげてくださいね。
おもちゃつきのおむつケーキならこちら
男の子におすすめの3段おむつケーキ(ブルー)
http://sweet-ribbon.jp/shopping/?pid=1404304181-490292&ca=25
女の子におすすめの3段おむつケーキ(ピンク)
http://sweet-ribbon.jp/shopping/?pid=1404302299-852897&ca=25
●あかちゃんが触ったり、なめても大丈夫なボール型おもちゃ「Softメッシュボ~ル(オーボール)」
●がらがらと音がでる「くまさんラトル」
●さらに赤ちゃんにやさしい「五重織ガーゼブランケット<日本製> 」がついています。
![]() |
---|